リアワイパーゴム交換時の注意点。ブレードにしっかり収める方法

ワイパー

ワイパーゴムの取付作業関連

<外装系パーツ>

リアワイパーゴム交換の注意点

 
リアウィンドウについているリアワイパー。

リアワイパーは後方視界を確保するために、重要な役割を持つ部品です。

オデッセイのリアワイパーブレード

リアワイパーについているリアワイパーゴムは、消耗品なので定期的な交換が必要です。

リアワイパーゴムの交換方法は簡単で、ゴムを引き抜いて差し換えるだけ。
 

工具なしで作業を行なうことが可能。

ワイパーゴム交換は、シンプルで簡単ですが注意点があります。
 

注意点は、取付時にワイパーゴムが、上手く入らないことがあります。

 
入ったように見えても、このようにうまく溝に入らないこともあります。

ワイパーゴム

金属プレートとゴムの間に、ブレードのツメが入ることがあります。

上の画像の状態でも使用できますが、ブレードの遊びの量が変わり、ガラス面の当りも変わりキレイに拭き取れないこともあります。

出来れば、しっかりと溝に入れた方がいいです。
 

本来はこのようにゴムが収まります。

リアワイパーゴム

ゴムの溝にワイパーブレードが入ります。

上の画像と比較すると分かると思います。
 

溝にしっかり入れるために何回も入れ直したり、ゴムを水で濡らしたり、いろいろやっても、うまく入らないことがあります。

潤滑油などで滑らす方法もありますが、ガラス面に油分がつくので避けた方がいいです。
 

スポンサードリンク

 

<ゴムが上手く入らない時の解決方法>

 
最終的に、ダメな場合は、工具を利用して、ゴムを下に押し込む方法があります。

細い金具やドライバーなどでゴムを押して入れます。

ゴムを入れる

ただし、工具を使って作業をする場合は、ゴムにキズをつけないように慎重に作業してください。

工具の力加減をして、ゴムを押し込みます。

ワイパーゴムのいれ方

上の画像のように、ブレードをゴムの溝に入れることができます。

 
ゴムが上手おさまらない時は、最終手段としてこのような方法を使うのもアリです。
 

もし、ワイパーブレード自体が外せるなら、外して作業した方がラクかもしれません。
 

作業時は、パーツの破損や怪我に注意して作業して、あせらずゆっくり作業してくださいね。
 

ワイパーゴムの交換方法は、こちらの動画を参考にしてください。

※動画のように、ブレードにゴムを通す際に、2番目から入れる方法もアリです。

車はムーブですが、基本的な交換方法や流れは同じです。
 

その他のワイパー関連記事はこちら
⇒ N-BOX (JF3/4) のリアワイパーゴムの交換方法
⇒ ムーブL150のリアワイパーゴムの交換方法
⇒ RBオデッセイのリアワイパーブレードの外し方
 

作業時は、パーツの破損や怪我に注意して作業して、あせらずゆっくり作業してくださいね。

 
パーツ取付け、車いじり、DIY作業の参考になればと思います。

スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です