ダイハツ・ムーブ MOVEの取付作業
リアワイパー交換方法
 
ダイハツ・MOVE
ムーブのリアに付いているワイパー。
 
リアガラスの部分にあるのが、リアワイパーです。
 
<ワイパー交換する車両>
・メーカー:ダイハツ 
・車名:ムーブ MOVE
・型式:L150系
3代目 L150/160S型(2002年 – 2006年)

 
リアワイパーの外し方
 
今回は、ムーブ MOVE L150のリアワイパーゴムの交換方法。
まずは、リアワイパーを起こしてガラスから離して立てます。
 
先端部分を持ち上げながら引き抜きます。
 
引っ張ってゴムを抜いていきます。
 
ガイドから外すと、ゴムがとれます。
 
外したワイパーゴム
 
このようにワイパーゴムが外せます。
ワイパーは、金属のプレートが入っています。
このように3つに分けることができます。
 
金属の部分は再使用します。
金属には反りがあり、反りの向きをあわせて取付します。
 
ワイパーの長さは、300mmでした。
 
ワイパーの取付
取付は2つ目のガイドから入れていきます。
1つ目から入れようとすると、入れにくく、力も必要です作業が大変です。
 
2つ目のガイドから入れます。
 
一度最後の部分を越えます
 
端の部分を一度越えてから戻します。
この方が取付しやすいです。
 
 
作業時は、手が汚れやすいです。
パーツの破損や怪我に注意して作業してください。
※取付動画は、現在準備中です。
 
ムーヴL150系のパーツの外し方まとめ
⇒ 【ムーヴカスタムL150系】パーツの取り外しや交換方法
 
パーツ取付け、車いじり、
DIY作業に挑戦してみるのも楽しいと思います。


 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 

コメントを残す