スズキ・アルトラパンの取付作業
<内装関連パーツ>
Aピラー
ラパンのフロントのピラーに付いているのがAピラーカバー。
Aピラーは、ナビのアンテナやETCアンテナの配線を通す際に使うことがあります。
最近では,ドライブレコーダーの配線を隠す際にはずすことがあるパーツ。
特にDIY作業をする方は外すことが多いかもしれません。
この記事では、DIY作業をする方に向けて、「アルトラパンのAピラーの取り外し方・取付方法」を解説します。
<Aピラーを交換する車>
・メーカー:スズキ
・車名:ラパン(初代)
・型式:HE21S型
スズキ・アルトラパン(初代)
HE21S型(2002年 – 2008年)
<使用する工具>
・特になし
作業時は、破損や怪我に注意してください。
Aピラーの外し方
Aピラーをはずすには、まず、ドアを開けてゴムを外します。
ゴムを外したら、ピラーに手をかけて外していきます。
パネルは、非常にかたいので注意してください。
硬くて外しにくいときは、クリップがある所に内装はがしを差し込むといいです。
クリップが外れて、ピラーが浮いてきます。
ピラーのツメが外れたら最後に下側を抜きます。
ピラーを外した状態。
四角い穴の部分にツメがささります。
外したラパンのAピラー
金属のクリップが2個所あります。
<Aピラーの取付け方法>
ピラーの取付は逆の手順で行います。
まず、下側を差し込みます。
クリップの位置を確認してピラーカバーをはめ込みます。
ドア周りのゴムを戻します。
■ アルトラパンのAピラーの取り外し・取付動画はこちら
パーツの破損や怪我に注意して作業してください。
DIY作業を定期的に行う方は、このようなアイテムがあると便利です。
パーツ取付け、車いじり、DIY作業に挑戦してみるのも楽しいかもしれません。
アルトラパンのパーツの外し方まとめ
⇒ 【アルトラパンHE21S】パーツの取り外しや交換方法
今回は、「ラパン(HE21S)のAピラーの外し方」を解説しました。
取付時の参考になればと思います
コメントを残す